POSレジとは?POSレジと従来のレジのメリットを比較をしてみよう!
この記事はPRを含みます

当サイトでは一部の記事で商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。

 

 

POS(Point Of sales)レジはコンビニやスーパーなど私達が普段利用する身近なお店で使われているものです。

身近で使われているものであるものの、POSについて詳しいことはよく知らないといった方が多いのではないでしょうか?

そこでこの記事ではPOSレジに関する以下のことを紹介します。

  • POSレジとは?
  • POSシステムとPOSレジの違い
  • POSレジの歴史と普及まで
  • POSレジの機能と種類
  • POSレジの導入メリット
  • POSレジの選び方
  • POSレジの導入から運用方法まで

POSレジについて知らない方は是非参考にしてください。

POSレジとは?

POSとは「Point Of sales」を略したもので、「ポス」と読み、「販売時点情報管理」という意味です。

身近で使用されているPOSレジは、お客さまへ商品を売る際に発生した時点での販売情報を管理システムに搭載したものになります。

販売情報とは「何を・何時に・いくらの値段で・何個販売したのか」というものです。

素早く精算できためお客さまの待機時間を減らせることができ、さらにPOSシステムの情報を分析できれば商品の売上傾向をつかめます。

店舗が回転率を上げられ戦略を立てられるのはもちろん、消費者にとってもストレスなく買い物ができるようになるのです。

なおレジ=POSレジであると思っている方もいると思いますが、正確には異なるものです。

POSシステムとPOSレジの違い

POSシステムとPOSレジは同じと思っている方が多いものの、POSシステムはしくみを指す言葉であり、POSレジはPOSシステムを導入したものです。

つまりPOSレジの基盤POSシステムということになります。

またPOSシステムはレジ以外のタブレットやスマートフォンにも導入できるようになっています。

旧来のレジとPOSレジの違い

旧来のレジとPOSレジの違いはいくつか挙げられますが、売上の分析ができることです。

旧来のレジは商品の精算に関するのみができるといったシンプルな機能がほとんどでした。

すぐに利用でき分かりやすいといったメリットがあるものの、売上金額の集計などには特化しておらず自分で行う必要があったのです。

そこでPOSシステムを導入すれば複数店舗の売上管理ができるのはもちろんのこと、その日毎の売上集計もしやすくなります。

POSレジの歴史と普及まで

POSレジは私達が利用する身近なところで使用されており、大企業だけではなく中小企業にも導入されています。

ここではPOSレジの歴史と普及について見てみましょう。

POSレジの歴史

世界で初めてのレジは1879年にアメリカにて発明されました。

約100年後の1978年には、バーコードを読み取れば商品情報が分かるレジが登場し、私達がよく見かけている電子式のレジへと発展しました。

その後はパソコンの普及に伴いPOSレジが登場、さらに技術の発展により現在のPOSレジが登場したのです。

POSレジが普及するまで

POSレジが登場するまでは、在庫管理は人が行うものでした。

また販売傾向もつかめないため、在庫の売れ残りなども問題となっていたのです。

しかしPOSレジが登場すれば在庫管理が簡単になり、店舗での売上とインターネット上での売上を管理できたり、クラウド技術の発展により低コストでPOSレジを導入できたりするようになりました。

従来のレジよりも遥かに高い性能で、業務も効率化できるようになったのです。

POSレジの種類

POSレジには種類があり以下の3つです。

  • パソコン型POSレジ
  • ターミナル型POSレジ
  • タブレット型POSレジ

比較すると以下のとおりになります。

POSレジの種類初期費用維持費操作性サポート
パソコン型POSレジ手持ちのPCで導入可能月々数千円程度の維持費普段からPCを利用している方ならば利用しやすい十分なサポートを受けられない可能性がある
ターミナル型POSレジレジを導入する必要があるため、50万円以上のコストがかかる保守管理費用がかかるボタンが多く覚えるのに時間がかかる手厚いサポート
タブレット型POSレジタブレットがあれば初期費用がかからない。
4万円から導入可能
月額0円で利用できるものもある直感的に使える初期費用から手厚いサポートを受けられる

それぞれのレジの種類と機能について詳しく見てみましょう。

パソコン型POSレジ

パソコン型POSレジはPOSシステムをインストールしたものです。

パソコンにシステムをインストールするだけですぐに利用できます。

パソコンさえあればレジは必要ありません。

とはいえシステムを利用するのに払う月額利用料、レシートの紙、キャッシュレス決済導入に伴う決済端末です。

すでにPCを持っている方はこちらの方法を選ぶことが多いです。

ターミナル型POSレジ

ターミナル型POSレジは従来のレジと同じような見た目をしているPOS専用のレジです。

ターミナル型POSレジは金銭を自動でやり取りしてくれたり、投入したお金の自動計算をしてくれたりなど従来のレジ機能にPOSシステムが加わっています。

しかしレジ本体の費用、保守費用などさまざまなコストがかかります。

ターミナル型POSレジは回転率が求められたり多くの顧客が来店したりするスーパー、コンビニなどで導入されています。

タブレット型POSレジ

タブレット型POSレジはパソコン型POSレジのように、タブレット端末にPOSシステムをインストールしPOSレジと同じように使えるようにしたものです。

タブレット型POSレジはパソコンやターミナル型よりも遥かに安いコストで導入できるのが魅力的です。

タブレットであるため持ち運びが簡単であるため、レジの設置場所も柔軟に変えられます。

小さめの店舗のみならず、コストをかけたくない多くの企業に利用されています。

POSレジの機能

POSレジの機能は以下の10つが挙げられます。

  • 会計士システム
  • 売上データ収集
  • 勤怠管理
  • ECサイト管理
  • キャッシュレス決済
  • 請求書管理
  • オーダーエントリーシステム
  • 売上の一括管理
  • 顧客満足度の向上
  • 売上データ分析

この中から主な機能を5つ紹介します。

リアルタイムに在庫管理が出来る

POSレジは商品が移動すれば、リアルタイムで反映されます

従来のレジでは締め作業としてその日の売上を計算する必要がありましたが、POSレジならばすぐにその日の売上を確認できます。

在庫情報と連携させれば、在庫切れを未然に防ぐことも可能です。

複数店舗でもリアルタイムに在庫管理が出来るため、店舗ごとにデータをまとめる必要もなくなります。

情報分析をして経営戦略が出来る

店舗ごとの売上状況が分かり、どんなときにどんなものが売れているのかが分かれば消費者が求めているものが分かります

需要のある商品と、来店した人数や性別、年代などが事細かく分かれば細かい経営戦略を立てられます。

経営者にとってPOSレジのデータは、これからの戦略を立てるのに欠かせないものとなるでしょう。

マーケティングなどに積極的に活用することで、今まで抱えていた課題も解決されるはずです。

電子クーポン、電子レシートなどが出来る

一部のPOSレジシステムには電子レシート機能があり、電子レシートを使用すれば紙がなくともお客さまの端末にレシートのデータを発行できます。

紙のレシートでは紙を用意する必要があったり、消費者としても荷物になってしまうでしょう。

しかし電子レシートならば端末に全て保存できるため、紙のコストも荷物にもなりません。

さらに電子クーポンの発行も可能です。

電子クーポンの発行ができれば、顧客を捕まえることができるでしょう。

勤怠管理が容易になる

POSレジは商品の売上だけではなく、勤怠管理ができるものもあります。

出勤・退勤の時間を記録できるPOSレジを使用すれば、タイムカードの必要がなくなるため手間もコストもかかりません。

店舗スタッフの出勤スケージュールもすぐに分かるため、シフト管理の手間が省けるでしょう。

さらにレジ操作をした従業員の名前がわかるため、万が一不正やミスが有ってもすぐに分かります。

コストを抑えて導入できる

POSシステムは性能がとても高いため、導入コストも非常に高いものでした。

レジ本体は1台あたり20〜30万円あたり、更にシステム利用料がかかります。

スーパーのような大規模なお店ともなれば何台も購入しなければならないため、数百万円のコストがかかります。

しかし最近はクラウドの普及によりスマートフォンやタブレットにPOSシステムをインストールできるため、コストを抑えられるようになっているのです。

レシートを印刷するためのプリンターなどが必要になるものの、POSレジを導入するよりも安く抑えられます。

POSレジの導入メリット

POSレジの導入メリットは以下の4つです。

  • 業務効率化
  • 複数店舗の売上を一括管理
  • ミスの防止
  • 顧客満足度アップ

導入メリットを把握することで、抱えている課題を解決できる糸口にもなるでしょう。

業務効率化

POSレジは会計の手入力をする必要がないため、簡単に操作できます。

さらに先程もいったようにPOSレジはレジ業務だけではなく、勤怠管理などの機能も備わっています。

そのため本来ならば人の手で行わなければならなかった業務もPOSレジによって手間が省けるため、業務効率化へとつながるでしょう。

複数店舗の売上を一括管理

複数店舗を持っているお店ですと、店舗ごとの売上管理は大変になってしまいます。

しかしPOSレジであれば複数店舗構わず売上データを一括管理できます

スタッフがExcelに売上データを入力する必要もないのです。

売上データは簡単かつ常に共有されるため、店舗ごとの課題も見つけられるでしょう。

また、POSシステムによってはネットショップと実店舗を連携できるものもあるため、これからECサイトを立ち上げようと考えている方に最適です。

ミス防止

レジ操作のミスでよく挙げられるのがボタンの押し間違いによる精算ミスなどです。

一つでもボタンを押し間違えてしまうと、金額が間違ってしまいます。

レジ打ちに慣れていない方や初めてレジ打ちをする方にとってはハードルが高いと感じてしまうでしょう。

しかしPOSレジならば文字を打つ必要がないため、ミスも少なくなります

顧客満足度アップ

POSレジの導入によりレジ業務が素早くなり、顧客の待ち時間も減らせます

在庫管理機能を使用すれば、在庫管理を未然に防げるため、顧客の欲しい商品がなかったということはありません。

売上分析をすれば、顧客が求めている商品などが分かり、結果として顧客満足度に繋げられるでしょう。

POSレジの選び方

POSレジの選び方は以下の4つです。

  • 導入する目的を明確にする
  • 使いやすい機種を選ぶ
  • 店舗の規模と拡張性で選ぶ
  • コストで選ぶ

それぞれの選び方を詳しく見てみましょう。

導入する目的を明確にする

POSレジを導入する際は、なぜ導入するのかをしっかりと明確にしましょう。

多機能なPOSレジは便利であるものの、高コストです。

一つの機能しか使わないのに、多機能なPOSレジを使用してもコストばかりがかかってしまいます。

在庫管理に関する改題があれば在庫管理機能に特化したシステム、勤怠管理をスムーズにしたければ勤怠管理があるシステムを選ぶ必要があります。

導入の目的を明確にして、どのような機能が必要なのか明確にしましょう。

使いやすい機種を選ぶ

POSレジによっては機能が多くて使いにくいと感じるものもあります。

さらに店頭ではお客さまとコミュニケーションを取りながらPOSレジを操作します。

そこで誰もが接客をしながら操作が円滑にできるPOSシステムを選ぶ必要があるでしょう。

タッチパネル採用のPOSレジもあり、直感的に使いたい人であれば最適です。

実際に操作してから導入するのがベストな方法です。

店舗の規模と拡張性で選ぶ

店舗が大規模または小規模なのかによって選ぶべきPOSレジが異なります

店舗の規模をこれから大きくするor大きい場合拡張性があるPOSレジがおすすめです。

データ共有が容易であれば、課題を見つけやすくなり、解決できれば顧客満足度の向上へとつながるでしょう。

店舗数が少ない個人店で行う場合は、コストを抑えられるPOSレジを選ぶと良いでしょう。

コストで選ぶ

POSレジを導入する際は、なぜ導入するのかをしっかりと明確にしましょう。

機能なPOSレジは便利であるものの、高コストです。

一つの機能しか使わないのに、多機能なPOSレジを使用してもコストばかりがかかってしまいます。

在庫管理に関する改題があれば在庫管理機能に特化したシステム、勤怠管理をスムーズにしたければ勤怠管理があるシステムを選ぶ必要があります。

導入の目的を明確にして目的を達成するためにはどのような機能が必要なのかを考えましょう。

業種別の使用したいPOSレジの機能とメリット

POSレジの使用する機能とメリットを飲食業、サービス業、小売業、医療・福祉・商業施設で分けてみた表が以下のとおりです。

業種使用したいPOSレジの機能POSレジ導入のメリット
飲食業売上分析、顧客情報管理、勤務管理、ハンディターミナルとの連携など混雑時の会計時間短縮、仕入れ・シフトの簡易化、顧客満足度の上昇
サービス業顧客情報管理、タブレット機能、給与計算など顧客の好みの把握、意思決定をする際の端末として使用、社員の歩合給計算
小売業在庫管理、顧客情報管理など色やサイズなど細かい在庫管理
購入履歴の把握
医療・福祉・商業施設顧客情報管理、予約システム、電子カルテとの連動患者のデータを個別に保管、電子カルテの確認、待ち時間の削減

POSレジの選定に迷った際は、同じ業界がどのような目的で導入しているのかを参考にすれば、選定がスムーズにいくでしょう。

POSレジの導入から運用方法まで

POSレジを導入する際は機器をどこに配置しようかを決めましょう。

店舗が狭ければ置く場所は限られてしまうでしょう。

また、人の流れで「ここに起きたい」といったことがあるはずです。

そうしたことを配慮して配置場所を決めましょう。

初期設定に関しては業者が済ませてくれますが、入力の際に必要な料金表は自分で用意する必要があります。

業者に初期設定をしてもらっても、入力内容が間違っていないのか最後に確認するようにしておきましょう。

POSレジが設置された後は、初期設定に間違いがないか、マニュアルどおりに操作をすれば使用できるかなど不備がないかしっかりと確認をすることが大事です。

マニュアルが間違っていれば、従業員は使いこなせないでしょう。

まとめ

この記事ではPOSシステムとレジについて紹介しました。

POSシステムはレジなど端末に導入して、売上管理などをスムーズにしてくれる素晴らしいものです。

店舗の在庫管理がスムーズに行かない、精算の際にお客様を待たせてしまう、そういった課題を抱えている方はPOSレジを導入することで解決できる可能性があります。

ぜひこの記事を参考にして、POSレジの導入をしてみてください。

おすすめの記事